「首がバキバキで痛い!」「肩周りがヤバすぎる!」
そんな時にマレーシア・クアラルンプール在住の皆様はどうしていますか?
私は普段からできる範囲で自分自身で体のケアをしていますが、それでも「自分ではもう無理!!」というケースが時々あります。
一番酷かった時は、マレーシアで活動制限令・ロックダウンがあった時。
ずっと家にいてパソコン仕事ばかりしていて、首のヤバさが最高潮に達しました。
湿布を貼ってみたり、タイガーバームをぬってみたり、揉みほぐしてみようとしてみたりと、小手先で何かしらやってみても全然ダメで、そういうレベルではありませんでした。
あぁぁ、これはもうあかんわ、、、と思って、首周りの施術をしてもらえるクアラルンプールの『massugu』に初めてお世話になりました。
その際には私の都合で一度しか行けず、一度の施術で全ての痛みがなくなった訳ではありませんが、かなり楽になりました。
以来、massuguのカイロプラクティックで都度必要なタイミングでストレッチ・施術してもらうようにしています。
『massugu』in クアラルンプール
カイロプラクティックと整体の違いって何?
カイロプラクティックってそもそも何なの?という人も少なからずいると思います。
私も正直そんなに明確な差はわかっていません!
そんな中で調べてみたところ、大きな違いとしては
- 整体は東洋医学が基となる技術で、体の歪みに直接的なアプローチを行う
- カイロプラクティックは西洋医学が基となる技術で、体の歪みの背景にある原因に、骨・筋肉・神経の観点で総合的なアプローチを行う
とのことで、私のような凡人からするとわかったようなわからないような感じですが、なんとなく気持ち良いマッサージとは異なり、問題のコアにアプローチするってことですね(たぶん!!)。
カイロプラクティックって痛くないの?
massuguで施術をしてもらっている時に、カイロプラクティックって痛くて怖いという先入観を持つ方がちらほらいるんですよね・・・。というお話を聞きました。
私が施術してもらう際には、体全体をストレッチでリラックスさせ、そのあとに首を診てもらうという流れが多いですが、その工程に痛いとか怖いという感覚は全くありません。
ストレッチ自体はとても気持ち良く、一方的に痛い施術をされるということはありません。
常に感覚を聞いてくれるので心配無用です。
体が異常に硬く緊張の強い私は、敢えて痛気持ち良い程度でやってもらっています(奇跡的に緊張が強いそうです!)。
massuguのカイロプラクター岡崎さん
massuguでは、上部頸椎施術&ストレッチトレーナーの認可を持つ岡崎さんが対応してくれます。

日本語で細かいニュアンスを伝えつつ施術してほしい方にとっては特に良いのではないでしょうか。
前述にもありますが、力加減や可動域など、症状も含め個人個人の感覚を聞いてくれつつ施術をしてくれるので安心して施術やストレッチを受けられます。
やはり日本語で適切なコミュニケーション取れつつなのが良い!ということで、多くの日本人の方(男女比はほぼ半々)が施術に来られるそうです。
岡崎さんに施術を受けられる方々の症状
私のように首周りや肩周りを診てほしいという人が多いようです。
その他にある症状として、
- 慢性化している腰痛や頭痛
- ゴルフなどのスポーツ後のメンテナンス
- 体の緊張が取れない
- 自律神経が乱れて眠れない
- ストレートネックや猫背
のような方々も利用されているようです。
特に2020年以降、自律神経の乱れでよく眠れないという方が少なくなく、massuguで体の深部の緊張をほぐしてもらうとしっかり眠れると言う方もいるそうです。

施術の予約について
施術はどこで受けられるの?
現在、岡崎さんはmassugu(モントキアラ)とTherapia(プラザダマス、旧On Clinic)の2箇所で施術を行っています。
2店舗の住所
massuguでの施術
住所: Arcoris Soho, Mont Kiara
予約可能日: 土曜日、日曜日、火曜日
Arcoris到着後の院の目指し方は以下をご参考下さい!
Therapiaでの施術
住所: Plaza Damas, C-0-6, 60, Jalan Sri Hartamas 1
予約可能日: 水曜日、金曜日
注:Arcorisでのアポイントメントの際は、院がArcoris建物内となるため、Arcoris Soho エントランスでの待ち合わせとなります。
施術の予約方法
予約はLINEかWhatsAppになります。
その際に、岡崎さんとアポの時間や施術費用<40分、60分、90分のコースから選択します>などをご確認下さい。
以下はそれぞれ直接岡崎さんに連絡が取れるものです。
LINEでの予約はこちら

WhatsAppでの予約はこちら

massuguのおすすめポイントとして
歯科でも皮膚科でもなんでもそうですが、「こういう時はここに行く」という”自分の決め”を見つけることは重要です。
そもそも論なんですが、日本人の方でちゃんとした体の施術を行える方は現時点においてクアラルンプールにそれほどいないのですが、
岡崎さんに施術をしてもらう際には、日本語が通じるからというだけの話ではなく、しっかりこちらの感覚を汲み取って施術してくれるのはやはりとても良いポイントです!
私のように必要な時に都度行く人だけでなく、定期的にスポーツ後のメンテナンスや、首・腰回り、体深部のリラックスのために定期的に通われている方々もいるそうです。
慢性的な体の不調や首・腰の課題がある方は酷くなりすぎる前に、まず一度施術を受けてみると良いと思います!
